西神戸混声合唱団の「あゆみ」をご紹介します

西神戸混声合唱団は、1977年に神戸市垂水区で地域の混声合唱団として創立されました。
以降、2年ごとの定期演奏会、毎年の兵庫県合唱祭、その他地域イベント出演等の活動を積み重ねてまいりました。
下記表は創立時から現在までの演奏会・合唱祭の「歩み」を示しています。
   西混創立時、神戸新聞に掲載された記事をご参照ください。
 定期演奏会
年月日
曲 目
第1回
1978.10.28
  • 愛唱曲集“まことの愛”“夜明けの歌”他
  • Missa Brevis(グノー)
  • 小編成コーラス“風の中のあなたと私”他
  • 組曲「島よ」(大中 恩)
第2回
1980.7.19
  • 宗教曲“Ave Maria”「Stabat Mater」より“Finale”他
  • 世界名曲集“ドライボーンズ”“フォスターメドレー”他
  • 組曲「ひたすらな道」(高田三郎)
第3回
1982.2.7
  • ブルックナー・モテット集より“Ave Maria”“Virga Jesse”他
  • ポピュラー曲集“白い恋人たち”“追憶”他
      ~ 神戸市民交響楽団共演 ~
  • 組曲「クレーの絵本」(三善 晃)
  • Requiem OP.48(フォーレ)
  •   ~ 神戸市民交響楽団共演 ~
第4回
1985.3.10
  • 組曲「海鳥の詩」(広瀬量平)
  • ブラームス・モテット集より“Siehe, wir preisen selig”他
  • 組曲「岬の墓」(団伊玖磨)
  • スクリーンミュージックナンバーより“ムーンリバー”“慕情”他
  • モーツアルト宗教小曲集“Te Deum K.141”他
  • ~ 神戸弦楽アンサンブル共演 ~
第5回
1987.4.18

  • ジプシーの歌 OP.103(ブラームス)
  • 組曲「旅の途の風に」(佐藤敏直)
  • カンツォーネ集“ケサラ”“愛の花咲くとき”他
  • 二長調ミサ OP.86(ドヴォルザーク)
第6回
1989.6.18
  • 五つのセレナーデ「心のモザイク」(湯山 昭)
  • 松山千春集“長い夜”“悲しい時には”他
  • 組曲「太海にて」(多田武彦)
  • TE DEUM AND BENEDICTUS(エルガー)
第7回
1991.6.16
  • 混声合唱のためのドラマ「星からの招待」(佐藤 真)
  • 泰西名歌・民謡集」(編曲 青島広志)より
    “麦畑”“アロハオエ”他
  • 2つのテ・デウム(ハイドン・モーツアルト)
  • 自作・自演の歴史
    “影を慕いて”(古賀政男)“天までとどけ”(さだまさし)他
第8回
1993.8.1
  • 西混ア・ラ・カルト“風が”“ジャンラシーヌ頌”
    “まいったネ今夜”“怪獣のバラード”他
  • GODSPELL ~ Choral Selections ~(ステフンシュバルツ)
  • 3つのモテット OP.55(ニールセン)
  • 組曲「海と愛と花と」(小林秀雄)
第9回
1996.2.4
  • 「空とぶうさぎ」ボニージャックス編“車椅子のおしゃべり”より
  • 君にロマンを………“浪漫飛行”(米米クラブ)
    “サボテンの花”(財津和夫)“卒業写真”(荒井由美)他
  • 組曲「いのちの微笑み」(金光威和雄)
第10回
1997.6.1
  • 組曲「風に乾杯」(千秋次郎)
  • いずみたくの世界“太陽がくれた季節”“恋の季節”“希望”他
  • ブストの宗教音楽他
    “Ave maris stella”“Pater noster”他 <日本初演>
第11回
1999.6.27
  • 組曲「風のうた」(大中恩)
  • 子どもの詩による無伴奏混声合唱”お父さん大好き””お母さん大好き”
  • クラッシックオンコーラス
    “ピアノ曲小品メドレー、ZIGEUENERWEISEN、LARGO、愛の夢
  • Messe G-Dur(シューベルト)
第12回
2001.5.27
  • 混声合唱組曲「家族」(千秋次郎)
  • 日本の歌(編曲:清水脩他)
    花の街 ソーラン節 おてもやん他
  • 黒人霊歌(編曲:RogerWagner他)
    Nobody Knows de Trouble I've SeenMy Load,what a mornin'他
第13回
2003.5.25
  • 時代を超えたヒットたち
  • 五つの混声合唱曲「飛行機よ」萩京子:作曲、寺山修司:作詞
  • イギリスのマドリガルより
第14回
2005.5.22
  • 私のスタンダード
  • 無伴奏混声合唱組曲 子供たちへのメッセージ 小学校の校長先生より
  • 混声合唱組曲 生まれた街
  • W.A.モーツァルト 厳かな夕べの祈り
第15回
2007.5.13
  • 西混30年のアーカイブから
  • 混声合唱曲「雨」
  • 混声合唱組曲「あしたの灯」
  • ジョン・ラター「マニフィカート」
第16回
2009.6.21
  • 西混 ア・ラ・カルト
      ケセラ、おてもやん、希望、世界に一つだけの花
  • 混声合唱とピアノのための「空、海、大地と木のうた」 
  • ロッシーニ「小荘厳ミサ曲 MESSE SOLENNLLE」
第17回
2011.6.19
  • 無伴奏混声合唱のための「7つの子ども歌」より
  • ヘンデル合唱曲集 
  • ~西混の選んだ、少し大人のジブリ~
  • 混声合唱組曲「水のいのち」
第18回
2013.6.16
  • パレストリーナ:「ミサ・ブレヴィス」
  • 川崎洋の詩による五つの混声合唱曲「やさしい魚」
  • ミュージカルメドレー「ウエストサイドストーリー」
  • ミュージカルメドレー「オリバー」
第19回
2015.5.31
  • 「ファンタジア・四季」 編曲:保科洋
  • 木下牧子アカペラ・コーラス・セクションより
  • 高田三郎:混声合唱組曲「心の四季」  
  • オペラ合唱曲
第20回
2017.05.28
  • 大中恩:混声合唱曲「島よ」
  • ポップスステージ ~めぐり逢う明日をみつめて~
  • シューベルト作曲:ミサ曲第4番
       ~ 神戸市民交響楽団共演 ~
第21回
2019.5.26
  • 益子務 世界の旅 ~益子先生が音楽活動で周った世界からの曲を取り上げ~
  • 白き花鳥図~多田武彦の名曲を混声で~
  • 遠くへ行きたい~会場の皆さんと一緒に歌えるおなじみの歌~
  • Nidaros Jazz Mass~ジャズベーシストとミサ曲とのコラボ~
過去の定期演奏会の音源・動画[団員向けアーカイブサイト(一部公開コンテンツもあります)]  

 兵庫県合唱祭
年度 会 場 曲 目
1977年 明石 Kyrie(グノー)
Ave Maria(ブルックナー)
1978年 神戸 組曲「島よ」(大中 恩)より
1979年 明石

組曲「明日香の風」(石井 歓)より

1980年 神戸 組曲「ひたすらな道」(高田三郎)より
“ピッチカートポルカ”(ヨハンシュトラウス)
1981年 明石 Graduale(ブルックナー)
“ムーンライトセレナーデ”(グレンミラー)
1982年 明石 組曲「水のいのち」(高田三郎)より
“スパニッシュセレナーデ”(ビゼー)
1983年 神戸 「森の歌」(ショスタコーヴィッチ)より
1984年 神戸 Te Deum K.141(モーツアルト)
1985年 明石 組曲「心の四季」(高田三郎)より
1986年 神戸 「ジプシーの歌」(ブラームス)より
1987年 明石 組曲「旅の途の風に」(佐藤敏直)より
1988年 明石 “おさるのかごや”“母に捧げるセレナーデ”
1989年 明石 組曲「太海にて」(多田武彦)より
1990年 神戸 “まいったネ今夜”(宮下 智)
“大地讃頌”(佐藤 真)
1991年 明石 メドレー“あの日に帰りたい~昂”
1992年 明石 「Missa Brevis」(パレストリーナ)より
1993年 加古川 組曲「海と愛と花と」(小林秀雄)より
1994年 明石 “ふみの日のうた”(川口 真)
“夏の終わりのハーモニー”(玉置浩二)
1995年 和田山 組曲「空とぶうさぎ」より
※震災のため、阪神間の会場が使用できず、和田山での開催となりました。
1996年 神戸 “希望”(いずみたく)
1997年 明石 組曲「風に乾杯」(千秋次郎)より
1998年 明石 “おやすみ”(井上陽水)
“今は別れの時”(弾 厚作)
1999年 伊丹 “愛の夢”(リスト)
2000年 伊丹 ”ずいずいずっころばし”、”おてもやん”
2001年 伊丹 ”となりのトトロ”、”さんぽ”
 <25年連続出場の表彰をいただきました>
2002年 伊丹 ”星影の小径”
2003年 伊丹 五つの混声合唱曲「飛行機よ」より
2004年 神戸 "片想い"、"いつでも夢を"
2005年 西 宮 "鬼とおじいさん"
2006年 伊丹 第43回兵庫県合唱祭での
<30年連続出場の表彰をいただきました>
 ジョン・ラター"Quia Fecit Mihi Magna" 
2007年 明石 混声合唱組曲「雨」より
2008年 明石 混声合唱とピアノのための「空、海、大地と木のうた」 より"海にだかれて"
2009年 神戸 混声合唱とピアノのための「空、海、大地と木のうた」 より"こんにちは大きな木こんにちは地球"
2010年 伊丹 混声合唱組曲「水のいのち」 より"雨"、"川"
2011年 伊丹 7つの子ども歌より「一番はじめは」・「三地方の子守歌」
Rutter「TheLoad bless you and keep you」
  <35年連続出場の表彰をいただきました
2012年 伊丹 混声合唱曲「やさしい魚」より"感傷的な唄"、"ジョギンクの唄"
2013年 芸文 合同合唱による混声合唱組曲「水のいのち」
2014年 伊丹 混声合唱組曲「心の四季」より"風が"、"流れ"
2015年 伊丹 「ファンタジア・四季」から
2016年 伊丹 混声合唱曲「島よ」からⅡ、Ⅲ
  <40年連続出場の表彰をいただきました
2017年 伊丹 シューベルト:ミサ曲4番Sanctus、フォーレ:ラシーヌ賛歌
2018年 伊丹 遠くへ行きたい、島唄

2019年 伊丹 And So it Goes、ハバナギラ



ページトップへ戻る

facebook  Youtube